お知らせの一覧

2016年12月14日
2017干支染め物のご紹介 第2弾!
気が付けばもう12月も中旬に入ってきました。年末が迫ると毎年のことながらバタバタしますね。
気持ちにゆとりをもっていきたいものです。
来年の干支染め物、テーブルセンターとコースターのご紹介です。
まずはテーブルセンターから。
こちらも風呂敷と同じ、消しゴムハンコ作家KOTORIさんのデザインです。
テーブルセンターの生地はスラブを使用し、表面は「酉」のいろいろな書体を染め抜き、
裏面には鶏をあしらいました。
続いてコースター。
こちらは近藤染工場オリジナルデザインです。
表は酉・裏は愛嬌のある鶏さん。おススメです。
各色取り揃えて、店頭・ オンラインショップ(こちらをクリックしてください)にて販売しております。


2016年12月10日
2017年干支染め物のご紹介
今年も残すところあと20日間ほどになりました。来年、2017年は酉歳です。
「酉」は酒の古字で、酒を熟成させる酒壺を描いた象形文字に由来します。
鶏は日が昇るときに必ず鳴くため「太陽の神を呼ぶめでたい鳥」として、浮世絵や錦絵のモチーフとして登場し、縁起の良いものとして尊ばれています。
それでは酉歳染め物のご紹介!
まずは、今年もよつば舎あべみちこさんに描いていただいた手ぬぐい「親子鶏」
にわとりの親子が仲睦まじく集っています。
つづいて、手ぬぐい「酉」
こちらは近藤染工場オリジナルの単色手ぬぐいです。落ち着いたデザインです。
うぐいす・うすピンク・えんじ・れんが・紺・赤・からし・濃いピンクの8色をご用意しました。
手ぬぐいは、別売りのタペストリー棒にお付けすることもできます。
そして、「酉歳ふろしき」です。
こちらはちょっぴりポップなデザイン。消しゴムはんこ作家のKOTORIさんのデザインを使わせていただきました。
新橋・えんじ・紺・赤・サーモンピンク・うぐいす・ピンクの7色ございます。
化粧箱(別売り)にお入れすることも可能ですので、ご注文の際にお伝えください。
お求めは店舗(旭川市1条3丁目 平日・土曜日8:00~17:00)にお越しいただくか、
オンラインショップ(こちらをクリックしてください)よりお買い求めください。


2016年11月29日
12月の営業について
ご不便をおかけいたしますが何卒よろしくお願い致します。平素より格別のお引き立てを賜り誠にありがとうございます。
今年の旭川は根雪初日が10月29日で(※根雪:積雪が30日以上継続した状態)史上最も早い記録となりました。今日もかなりの大雪となり、朝の除雪に2時間もかかり、ヘトヘトです(^^;
今年も残すところほぼひと月になりました。12月の休業日をお知らせいたします。
12月の休業日
12月4日(日)・11日(日)・18日(日)・25日(日)・30日(金)・31日(土)
※3日(土)は社内行事のため午前中のみの営業とさせていただきます。
※12月30日(金)~1月4日(水)まで年末年始休業とさせていただきます。
その他の平日・土曜日は8:00~17:00まで営業致しております。
ご不便をおかけいたしますが何卒よろしくお願い致します。
クリスマスのプレゼントに手ぬぐい・ちびてぬハンカチなどそろえております。お気軽にご来店くださいませ。
